*

秋の紅葉ハイキング!服装や持ち物のワンポイントアドバイス!

公開日: : 最終更新日:2015/10/12 旅行・観光 , ,

動きやすい季節到来!お弁当持ってハイキングとかステキですよね!

 

夏の暑さも和らいで、風が気持ちいい秋!紅葉を見ながら山の散策、ステキですね!

そんな秋の山に行く時の服装や持ち物について、ワンポイントアドバイスです★

 

SPONSORED LINK



 

気温の上下がはげしい!

秋とは言ってもまだ暑い日が続いたりしますよね?

ハイキングくらいなら薄着の方が風も感じられて気持ちいいと思ってしまう気持ち、とてもわかります。

 

ですが、山の上はすでに冬の準備期間です。秋は日も短くなってきており、日が沈み始めると急に寒くなります!

そして昼間元気に歩いた時の汗が冷えて、体からどんどん体温を奪います!

 

風を遮断できるジャケット、できれば雨にも備えて防水加工だとなお良いです!

山の天気は変わりやすいので、防水加工のジャケットが無い場合でも雨対策は忘れないで下さい。

 

 

準備が無かった時や、もしもの時の為に100均のポンチョをいくつか携帯しておくのも良いと思います!

くれぐれも雨対策無しでの散策にならないよう、気をつけて下さいね!

 

上っているときなんかは暑いのでジャケットは脱いでしまうかもしれませんが、日が暮れてくるととても寒いです。

ジャケットの他にも薄手の長袖をもう一枚持っておくと安心ですね★

 

ユニクロのウルトラライトダウンなんかは携帯しておくととても便利です!

 

 

 

そこまできつくないハイキングコースであれば、カセットコンロなんかが手軽でおすすめ!

紅葉

やはり、ハイキングで紅葉を見ながら飲むコーヒーや紅茶は格別です。

その為だけに携帯用コンロを持っている方もいらっしゃるくらいです。

 

でも、そうどこの家にも携帯用コンロってありませんよね・・・?

そしてその為だけに買おうと思うと意外と高かったりします。。。

 

そんな時、ちょっと盲点になりやすいのですが、家庭用カセットコンロはかなりおすすめです!

火力も強いのですぐにお湯が沸きますし、なにより値段が安いです。

 

持っていなかったという方でも、ここで買っちゃえば冬の鍋でも使えちゃう!汎用性の高いやつです!(笑)

 

 

しかし、やはり携帯用コンロより少し重いので、他の荷物との相談になります。(水筒を別の人に持ってもらったりとか)

 

 

 

もしもの時の備え

「秋の日はつるべ落とし」ということわざがあります。

 

秋に、あー日が暮れてきたなあと思っていると、井戸の中にバケツを落とすようにストーン!と真っ暗になってしまうという意味です。

 

特に山では思った以上に早く日が暮れてしまいます。

夕日を山頂で見たい!という気持ち、痛い程よくわかりますが、安全第一!早めの下山を心掛けて下さい!

 

 

それでも下山途中に暗くなってしまった時の為に、懐中電灯を準備しておきましょう。

ヘッドライトがあればそれがベストです!

 

 

そして非常用の水と、できればチョコレートやカロリーメイト等の軽くてカロリーの高いお菓子も準備しておきたいです。

 

 

自分に限って遭難なんて事ありえないと思うかもしれませんが、この日本でも年に何人か遭難してニュースになっています。

備えあれば憂いなし!ですね!

 

 

 

まとめ

秋の行楽シーズン、今年初めての山登りという方もいらっしゃると思います。

せっかくの楽しいハイキングですので、準備はしっかりして力いっぱい楽しんじゃいましょう!

 

・秋の山は意外と寒いです!できれば防水のジャケットを持って行きましょう!ジャケット+雨除けのポンチョも有りです!

・ハイキング途中でコーヒーは格別!是非コンロと小さい鍋を持っていくと良いでしょう。キャンプ用の携帯用コンロが無い場合は家庭用カセットコンロも意外と使えます!

・もしもの時の備えとして、懐中電灯、非常用の水や食料は準備しておきましょう!そして日が暮れない内の下山を心掛けて下さい!

 

 

以上が秋の山を散策する時のワンポイントアドバイスでした!

旅の楽しみは8割準備で決まります!

 

 

わくわくしながら準備して、秋を満喫しちゃいましょう!

 


[スポンサードリンク]

関連記事

真田丸跡2

大阪城から三光神社・真田丸へのアクセス方法、観光ポイントをご紹介!

歴史好きの大阪観光には外せません!真田丸!   真田丸と言えば、2016年のNHK

記事を読む

紅葉

佐賀・武雄の厳選おすすめ紅葉スポット3選!紅葉と温泉で秋満喫!

佐賀・武雄で紅葉と温泉で癒されよう☆   行楽の秋!ぶらりと紅葉を見て回る、ゆった

記事を読む

オーストラリア国旗

オーストラリア旅行に行く前の最終確認!観光ビザは大丈夫!?

旅行の前の注意点!これだけ抑えておきましょう! こんにちは、シープーです。  

記事を読む

雲仙地獄

雲仙・島原のおすすめ観光スポット!火山のパワー満喫の日帰りプラン!

雲仙・島原は長崎一のパワースポット!火山の力に触れて、元気を分けてもらいましょう!  

記事を読む

せいろ蒸し

柳川で癒しとグルメの旅を!川下りとうなぎがおすすめ!

時間がゆっくり流れる場所、柳川で川下りと絶品うなぎ料理を楽しもう!   お堀を街中

記事を読む

ハロウィン

福岡の秋は北九州が熱い!ハロウィンイベントや秋グルメが盛り沢山!

九州の秋は北九州が熱い   食欲の秋!行楽の秋!過ごしやすく、気持ちいい、思わず遊

記事を読む

福伸 外観2

福伸 天草のおすすめグルメスポット

海鮮料理、天草名産を美味しく食べさせてくれるお店! こんにちは、シープーです。  

記事を読む

天草 下田 海鮮料理

日帰りで伊勢海老祭りを満喫!天草で感動グルメを味わおう!

秋から冬限定!天草の伊勢海老祭りに参加しちゃいましょう! 熊本3大観光地の一つ!天草! 天草

記事を読む

いるかのぼり

熊本・天草観光と言えばイルカウォッチング!激押しです!

天草の海はイルカだらけ!?   熊本の観光地といえば阿蘇、天草!どちらも自然と触れ

記事を読む

天草 下田 海鮮料理

シルバーウィークの熊本旅行は天草!伊勢海老祭りが超おすすめ!

秋の天草は伊勢海老祭り真っ只中! 皆さんシルバーウィークのご予定は決まりましたか? もしまだ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

yoshiM
TPP参加後の雇用は大きく変わる!就職、転職の為の3つのポイント!

TPP参加後の雇用は大きく変わる!就職、転職の為の3つのポイントとは?

外国人女性 さいふ
TPP参加で日本のビジネスは大きな変化が!私たちの仕事への影響は?

TPP参加した日本のビジネスには大きな変化が!私たちの仕事への影響は?

ボルダリング
初めてのボルダリング体験!人一倍楽しむ為の準備と注意点5ヶ条!

初めてのボルダリング!人一倍楽しむ為の準備、注意点は??  

ランタン祭り
長崎ランタンフェスティバル2016の期間とおすすめイベントを紹介!

長崎の一大祭り!ランタンフェスティバル2016! まだまだ寒さは残っ

スペースワールド イルミ1
北九州、冬のデートスポット2015-2016!おすすめイルミ3選!

北九州の冬デートやクリスマスデートのおすすめスポットはここ!2015年

→もっと見る

    PAGE TOP ↑