大阪城から三光神社・真田丸へのアクセス方法、観光ポイントをご紹介!
歴史好きの大阪観光には外せません!真田丸!
真田丸と言えば、2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」!
これは真田幸村が活躍した出城の名前です。
2016年以降の大阪観光には外せないポイントになりそうですね☆
大阪城の一角を担っていた真田丸ですが、実は大阪城からは少し距離があります。
今回は大阪城からのアクセス方法と一緒に見ておきたい観光ポイントをご紹介しちゃいます!
※観光スポットとはなりましたが、実際普通に使われている神社、お寺です。マナーを守って参拝しましょう!
SPONSORED LINK
大阪城から真田丸跡・三光神社までのアクセス方法
真田丸跡がある三光神社までは、JR環状線外回りを使う方法と、地下鉄「長堀鶴見緑地線」を使う方法があります。どちらも電車で5~10分程の距離です。
※Google Mapだと表示が重そうでしたので、自作地図です(笑)
わかりづらかったらごめんなさい!(><)
下車した後、近くてわかりやすいのはやはり地下鉄利用なので、地下鉄を使う事をおすすめします!
JR環状線でも地下鉄でも、下車駅は「玉造駅」です!

駅を出ると、観光案内の表示もありますので参考にできますよ☆
地下鉄の場合は下車後、2番出口を出て左手側に歩くと、すぐに三光神社が見えてきます。
三光神社までは徒歩で4,5分なのでほんとに目と鼻の先です。

歩いているとまず大きな鳥居が見えてきます。

鳥居をくぐり2,3分程歩くと・・・

ありました!真田丸跡です!幸村様の勇ましい姿を拝む事ができます!
幸村像のすぐ横には「真田の抜け穴跡」を見る事ができます。

当時の真田幸村はこの抜け穴を使って神算鬼謀を尽くしたのでしょうね!ロマンを感じますね☆
もう一つの真田幸村由来の見どころスポット「心眼寺」
ここまで来たら真田丸跡地の碑がある心眼時を見ておきましょう!心眼寺に行くには、三光神社の入り口まで戻って、下記のルートが一番わかりやすいと思います。

心眼寺の前は坂になっており、そこまでくれば心眼寺の観音像(?)が見えてきます。
心眼寺の入り口には・・・

ありました!真田丸跡の碑です☆
心眼寺の中に入りますと、中には真田幸村(正式名:信繁)のお墓があります。

※一口情報
参拝をしていると心眼寺や三光神社の周りは周囲の地形より1段高くなっている事に気付くと思います。
これは高いところの方が戦う時に有利なことから、そのような地形に真田丸を築いたと考えられますね。
そんな事を考えながら周りを歩くと、また一味違った楽しみを味わう事が出来ますよ☆
まとめ
2016年に注目されそうな観光スポット、真田丸跡めぐりのアクセス方法をご紹介させて頂きました。大阪城のような。ザ・観光地といった様相ではありませんが、とてもロマンを感じる場所だと歩いていて感じました。
・大阪城から三光神社・真田丸跡へのアクセスは地下鉄「長堀鶴見緑地線」を利用するのがおすすめ!地下鉄「玉造駅」の2番出口が一番近くてアクセスが良いですね☆
・ここまできたら心眼寺も見ておきましょう!真田幸村のお墓を参拝して、こんな人が戦っていたのだなあと思いながら大河ドラマを観るのも、歴史に浸ることができますね。
・三光神社も心眼寺も普通の神社とお寺です。騒いだり汚したりしないよう、マナーを守って観光しましょう!
真田幸村はファンの多い武将なので、大河ドラマも盛り上がりますね☆
私も大ファンなので、ゆかりの地はどんどん行ってみようと思います!
[スポンサードリンク]
関連記事
-
-
糸島のおすすめ観光スポット!フォレストアドベンチャーでターザンになろう!
糸島で自然に触れ合うアドベンチャーを! みなさん子供のころ夢見たりしませんでしたか? ターザ
-
-
福岡の秋は北九州が熱い!ハロウィンイベントや秋グルメが盛り沢山!
九州の秋は北九州が熱い 食欲の秋!行楽の秋!過ごしやすく、気持ちいい、思わず遊
-
-
シルバーウィークの熊本旅行は天草!伊勢海老祭りが超おすすめ!
秋の天草は伊勢海老祭り真っ只中! 皆さんシルバーウィークのご予定は決まりましたか? もしまだ
-
-
ハウステンボスのチケットの種類について解説!フリーパス持ってる?
いまや、九州観光のメッカ!ハウステンボス! 近年、経営も変わり、生まれ変わったハウステンボス!
-
-
海鮮グルメと温泉の島、壱岐!冬のおすすめは?福岡から日帰り観光もOK!
博多から高速船で70分でワンランク上のグルメと温泉観光を! 壱岐島と言えばたく
-
-
インドア派のデートに武雄図書館はいかが?
まさに本のテーマパーク!「武雄図書館」 こんにちは、シープーです。 福岡
-
-
佐賀・武雄の厳選おすすめ紅葉スポット3選!紅葉と温泉で秋満喫!
佐賀・武雄で紅葉と温泉で癒されよう☆ 行楽の秋!ぶらりと紅葉を見て回る、ゆった
-
-
日帰りで伊勢海老祭りを満喫!天草で感動グルメを味わおう!
秋から冬限定!天草の伊勢海老祭りに参加しちゃいましょう! 熊本3大観光地の一つ!天草! 天草
-
-
オーストラリア旅行に行く前の最終確認!観光ビザは大丈夫!?
旅行の前の注意点!これだけ抑えておきましょう! こんにちは、シープーです。
-
-
めし盛 天草の美味しいとれぴち海鮮丼のお店!
天草の美味しい海鮮丼のお店「盛」のご紹介 こんにちは、シープーです。 先